キャバクラボーイ求人サイト メンズ体入

黒服にはどんな役職・職種がある?仕事内容と給料の違い

「黒服にはどんな仕事や役職があるのか知りたい」
「夜職未経験でも黒服として採用されるのだろうか?」

夜職は昼職と比較して高時給であり、ガッツリ稼ぎたい人や短期高収入を目指す人にうってつけの仕事と言えます。

しかし、業界特有の用語など、未経験者にはわからないことが多く、応募を迷っているのではないでしょうか?

そこで今回は、黒服として働きたい方に向けて、役職別の仕事内容や給料、アルバイトと正社員の違いなどについて詳しくご紹介します。

目次

未経験者でも黒服の仕事はできる?

黒服は、キャバクラを始めとした、夜のお店で働く裏方スタッフのことです。

黒服の主な仕事は、ドリンクやフードの配膳といったホール業務や、キャバ嬢のサポートや管理を行うことです。

黒服は、特に必要な資格はありませんが、未経験者でも、飲食店の勤務経験や接客業・営業で身に着けたスキルがあると採用されやすくなります。

未経験者の場合は、まずはアルバイトで働いて、正社員にステップアップすることも可能です。

黒服の役職にはどんなものがある?

黒服の役職と仕事内容、給与の目安などを具体的にご紹介します。

ホールスタッフ

一般的に黒服・ボーイと呼ばれる役職が、ホールスタッフです。

黒服の仕事は、オープン前の開店業務や、来店されたお客様のご案内、ドリンクやフードの配膳および片付け、キャバ嬢の付け回しなど、多岐にわたります。現場の最前線に立ち、売り上げに直結する役職です。

実際には、役割ごとに職種が細かく分けられており、それぞれに専任で業務に当たることが多くなります。

雇用形態給与の相場
アルバイト時給1,500円程度~
正社員月給30万円~

幹部候補(店舗マネージャー)

幹部候補(店舗マネージャー)は、黒服やキャバ嬢の管理が主な仕事です。

スタッフやキャバ嬢が働きやすいように、常に店舗内の様子を気にかけ、的確に判断することが要求されます。また、お客様からのクレーム対応や、黒服やキャバ嬢とお客様のトラブル対応も重要な仕事です。

幹部候補は、黒服として実績を上げた人が昇進するほか、他の夜のお店や飲食店でのマネージメント経験がある人が採用される役職です。

将来の店長や幹部として期待される役職で、店舗運営全般の補佐を行うことから、信頼できる人柄であることも条件です。

店舗にもよりますが、マネージャーからさらに昇進すると、チーフマネージャーといった職業に就くこともあります。チーフマネージャーはマネージャーの上位職種となり、より責任が増すポジションです。なお、幹部候補は正社員採用が基本です。

雇用形態給与の相場
マネージャー月給35万円~
チーフマネージャー月給40万円~

店長

幹部候補(店舗マネージャー)から昇格すると店長になり、店舗の運営全般を任される立場になります。店舗の売上やスタッフ・キャバ嬢の勤怠・採用などを含め、すべての業務の最終責任を負うのが特徴です。

店長になるには、キャバ嬢やスタッフに慕われる人望の厚さや、コミュニケーション能力、数字管理能力の高さなどが求められます。

店長は、店舗内で一番上の役職となり、オーナーでなくても「自分の店」というステイタスの高さとやりがいを感じて働けるのがメリットです。

ただし、売上が悪いとマネージャー職に降格となることもあります。なお、店長は正社員採用が基本です。

雇用形態給与の相場
正社員月給50万円~

幹部(エリアマネージャー)

幹部(エリアマネージャー)は、複数の店舗運営を取りまとめるのが主な仕事です。

幹部に上り詰めるのはごくわずかな人数で、幹部候補(店舗マネージャー)や店長として、好成績を残すなどの実績が求められます。そのため、正社員採用が基本ですが、求人広告にて募集がかかるのはまれです。

幹部(エリアマネージャー)は、目標管理能力・数字管理能力・指導力の高さが求められ、スタッフからの人望が必要です。

また、企業としての将来を背負っているため、常に世の中の動向を見極め、柔軟に対応する能力も求められます。

雇用形態給与の相場
正社員月給100万円以上~

黒服の職種にはどんな種類がある?

黒服の主な職種と仕事内容について、詳しくご紹介します。

ホールスタッフ

店舗内でお客様から見える位置で働くスタッフは、「ホールスタッフ」と総称されるのが一般的です。実際には、ホールスタッフの仕事は、細かく分かれていることが多くなります。

ホール

ホールは、お客様からのオーダー伺いや、ドリンクやフードの配膳、使用済みのグラスや灰皿の回収と新しいものへの交換などを行います。

ホールは、お客様と直接関わる職種のため、店舗の印象や評判に大きく影響します。しかし、未経験者を最も積極的に採用している職種です。

雇用形態給与の相場
アルバイト時給1,500円~
正社員月給25万円~

キッチン

キッチンは、お客様からオーダーを受けたフードやドリンクを作成し、提供するのが主な仕事です。

基本的にお客様の前に出ることはありませんが、フードやドリンクのおいしさは、常連客の確保につながるため、腕のよいスタッフはとても重宝されるものです。

調理師免許がなくても採用されますが、免許取得者は特に優遇されます。

雇用形態給与の相場
アルバイト時給1,500円~
正社員月給25万円~

バーテンダー

バーテンダーは、お客様からオーダーされたドリンク類を作成し、提供するのが主な仕事です。

採用されるには、お酒に関する専門知識が幅広く求められ、バーテンダーとしての実務経験も必要になります。

なお、店舗によってはキッチンと兼任することがあるので、事前に確認が必要です。、

雇用形態給与の相場
アルバイト時給1,500円~
正社員月給25万円~

ソムリエ

ソムリエは、お客様の好みに合わせてワインを選んで提供したり、上質なワインを選んで仕入れたりすることが主な担当です。ワインに関する深い専門知識が求められるため、誰でもなれるわけではありません。

また、前任者が退職したなどでポジションが空いた場合に、求人が出るのが一般的です。

雇用形態給与の相場
アルバイト時給1,800円~
正社員月給30万円~

キャッシャー

キャッシャーは、お客様の入店時間や伝票の管理、スタッフの給料の支払いなど、店舗の金銭管理全般が主な仕事です。数字管理能力の高さのほか、経理の知識なども求められます。

金銭を扱う仕事のため、信用性の高い人物であることが大前提です。そのため、基本的に正社員採用となります。

雇用形態給与の相場
正社員月給25万円~

エスコート

エスコートは、来店したお客様を席までご案内したり、キャバ嬢を席に配置(付け回し)したりすることが主な仕事です。身のこなしがスマートで、正しい言葉遣いやマナーを熟知していることが求められます。

エスコートの采配次第で店舗の売り上げが左右されるため、黒服の中でもベテランが担当することが多く見られます。

雇用形態給与の相場
アルバイト時給1,500円~
正社員月額25万円~

ヘアメイク

ヘアメイクは、キャバ嬢のヘアメイクをドレスに合わせて美しく仕上げることが主な業務です。

センスのよさや短時間に美しく仕上げる技術力、キャバ嬢への細かな気配りができることが、採用の主な条件になります。

ヘアメイクは、アルバイトでの求人が多くなりますが、技術職となるため、ほかの職種より時給が高めです。

雇用形態給与の相場
アルバイト時給2,000円~
正社員月額25万円~

ドライバー

ドライバーは、退勤後のキャバ嬢を自宅などの指定場所へ安全に送り届けることが主な業務です。

キャバ嬢が退勤するのは深夜になるため、1人で帰宅させるのは危険を伴うからです。

ドライバーに向いているのは、車の運転技術が優れている、安全運転に自信がある、夜間の運転に慣れているといった人になります。なお、ドライバーはアルバイトでの求人が多いのも特徴です。

雇用形態給与の相場
アルバイト時給1,500円~
正社員月給15万円~

黒服のアルバイトと正社員の違いは?

黒服のアルバイトと正社員の主な違いは、給料や福利厚生の手厚さ、責任のある仕事を任せられるかどうかの2点です。

たとえば、大学生や本業があり隙間時間に稼げる副業を探している人は短期または短時間のアルバイトで働くのがおすすめです。

一方、ナイトワーク業界で腰を据えてじっくり働きたい、ガッツリ稼ぎたい人には、正社員を目指すとよいでしょう。

なお、アルバイトで採用された後に、働きぶりを評価されて正社員へ昇格する人も多く、未経験でも経験を積みながらステップアップできます。

体入(体験入店)で職場を見極めてみることがおすすめ

初めて黒服として働く人は、体入(体験入店)がある店舗への応募がおすすめです。

ナイトワーク業界は昼間の仕事と客層が異なるため、実際に店舗の雰囲気を実感でき、自分に合う職場や仕事内容か、見極めることが重要になります。

もちろん、体入だけで終了することも可能で、「応募してみたけどやはり違った」といった場合は自分に合った職場を探すためにも、ほかの店舗に改めて体入してみるとよいでしょう。

なお、「メンズ体入」はすべて無料で利用でき、ほとんどの求人が体入あり&安心して働ける職場を掲載しています。まずは、どんな職場でどんな仕事があるか、チェックしてみてください。

まとめ

黒服には、さまざまな役職があり、役職ごとに求められるスキルや経験が異なります。

また、黒服の求人は、アルバイト・正社員共に豊富にありますが、未経験者はアルバイトで入社して経験を積みながら正社員へステップアップする方法もあります。

メンズ体入」では、好条件の求人が揃っているため、自分の希望する条件の職場が簡単に見つかります。職場や仕事内容のミスマッチを防ぐためにも、まずは、気になる店舗にどんどん「体入」してみるとよいでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!